BLOG スタッフ日記

2017.08.28 (Mon)

みなさまこんにちは!
2階スタッフSです。

本日は、すべて手織りで作られた
ペルシャ絨毯をご紹介致します!

まずはこちらの絨毯。
IMG_3133.JPGIMG_3163.JPG
ナハバンドというイラン西部の町で作られました。
耐久性が高いため、玄関や、リビングなど
人が沢山出入りする場所でも活躍してくれます!

デザインの特徴として、幾何学模様や花、
小枝をモチーフにしており、縁に花の模様があるのが一般的です。
織りがとても細かく繊細です。

続いてはこちら。
IMG_3138.JPG
イランとアフガニスタンの国境沿いに住んでいる、
バルーチ族が編んだ絨毯。

バルーチの特徴として、色は暗めの赤、青、黒、茶が多く、
模様は曲線的な木や、幾何学的なものが特徴的です。
こちらの絨毯は幾何学模様が全体的に施されています。

とても大きい絨毯です。
IMG_3135.JPGIMG_3136.JPG
こちらは、イラン南西部のカシュガイ遊牧民によって織られたギャッベ。

ギャッベ(絨毯織り)は、1目ずつ毛を結んで毛羽立たせるので、
織るのにとても時間がかかります。
他の絨毯に比べ、手触りがしっかりしていて、
仕上りが丈夫です。

下絵となるデザイン画が無く、
全て織り子さんたちのオリジナルで織られているので
世界に一枚だけの素朴で原始的な絨毯が出来上がります。

こちらもギャッベになります。
IMG_3148.JPG

IMG_3149.JPGIMG_3150.JPG
どちらにも鹿の装飾がされています。

ペルシャの人々にとって、
草原で暮らす鹿たちは、家族円満の意味があるようです。
まさに、広大な草原を走り回っているかの様です。
とても縁起のいい絨毯ですね。


今回ご紹介した以外にも、店頭には
まだまだペルシャ絨毯がございます。

1つ1つ手織りで作られ、
地域によってさまざまな模様の違いがあります。
その違いを是非、見にお越しください!
IMG_3142.JPGIMG_3196.JPG

お待ちしております。

ACCESS

電車
東急田園都市線「三軒茶屋駅」「池尻大橋駅」より
徒歩15分。
バス
「渋谷駅南口」より31〜34系統
「下馬一丁目循環」「野沢龍雲寺循環」行き
「三宿バス停」下車。
お車
ルート246三宿交差点から、世田谷公園方面すぐ左手。
三宿通り沿い。

〒154-0001
東京都世田谷区池尻2-7-8

2-7-8 Ikejiri, Setagaya-ku, Tokyo Japan
zip 154-0001

  • Tel
    03-5430-3662
  • Open
    11:30~19:00 水曜定休
  • Fax
    03-5430-3551
CLOSE